Q&A タクシー・ハイヤーに関して
-
- タクシーに忘れ物をしましたがどちらに問い合わせすればいいですか?
お忘れ物の場合は0237-86-4111にお電話いただければ迅速に確認させていただきます。
-
- タクシーの配車はどのくらい前に電話すればいいですか?
寒河江市内ですと15分程度前にお電話いただければ配車可能です。
※交通状況や、配車状況によりご希望に添えない場合もございます。
-
- タクシー車内で喫煙出来ますか?また、禁煙車の指定は出来ますか?
中央タクシーの車両は全車禁煙となっております。
-
- 大きな荷物はどのくらい載せることができますか?
小型タクシーですとキャリーバックが4個程度、積むことができます。自転車はそのままの状態ですとお断りしておりますが、折りたたんで袋に入れる等、交通機関乗車と同様なものでしたら積むことが可能です。
-
- 配車を頼むと料金がかかりますか?
配車に関しては無料になります。
-
- タクシーチケット、クレジットカード、電子マネーは使えますか?
お支払い方法は「現金」「クレジットカード(配車の際に事前にお申し付けください」「楽天ペイ」「paypay」「山形県内タクシーチケット」がご利用いただけます。
-
- 領収書はいただけますか?
発行させていただいております。
-
- 一度に何台まで配車できますでしょうか?
空き状況によりますが、なるべくご希望通り配車させていただきます。
-
- チャイルドシートはありますか?
事前申し込みでチャイルドシートをご用意しての配車が可能です。
Q&A 乗務員の採用に関して
-
- 二種免許も持っていない未経験者ですが大丈夫ですか?
免許所得制度がありますので未経験者でも大丈夫です。
-
- 女性でも大丈夫でしょうか?
現在も女性が活躍しておりますので、ご安心ください。
-
- 何歳まで働くことができますか?
定年は65歳になりますが、その後の再雇用で70歳まで可能です。
-
- 勤務地はどこですか?
中央タクシー本社(山形県寒河江市本町1丁目7-18)になります。
-
- 勤務日、勤務時間の融通はききますか?
出来る限りご希望に沿えるようご相談させていただきます。
-
- 営業所にはマイカーで通勤できますか?
駐車場(無料)がありますので、マイカーでの出勤は大丈夫です。
-
- 休日はどのくらいありますか?
シフトにもよりますが、年間108日以上ございます。